Skip to product information
1 of 4

セット内容

大正時代から続く本物の麹屋が作るおみそ。
天竜川とアルプス山脈に囲まれた豊かな自然環境で育った地元のお米を、
職人が丁寧に分析し選別する。
そして代々受け継いだ技を使い、丹念に美しい米麹に仕上げる。
大豆もその時々に一番状態がいいものを全国から選定するこだわりがある。
麹をたっぷりと使用し、12ヶ月間熟成させたみそは、麹と大豆の粒感をしっかりと感じられるのが特徴。
鼻に抜ける後味に、どこか懐かしいエモーショナルな感情が呼び起こされる。

送料について

クール便の場合は、クール代+¥300
〈マフィンの場合は全てクール便での発送となります。〉

【国内配送料金表】

エリア 商品価格(税込)
北海道 1,010円
北東北 780円
南東北 750円
関東 670円
信越・東海・北陸 780円
関西 790円
中国・四国 900円
北九州 960円
南九州 995円
沖縄(離島を除く) 2,550円
海外 お問い合わせからご連絡ください。

原材料名

米(国産)、大豆、食塩、大麦

保存方法/賞味期限

■保存方法:冷蔵保存(10°C以下)
■賞味期限:充填後180日

みその種類によっては、
稀にカップへの染み出しが見られる事もありますが、品質には問題ございません。

栄養成分表示(100gあたり)

熱量:202kcal
たんぱく質:8.6g
脂質:3.9g
炭水化物:38.7g
食塩相当量:8.6g(推定値)

OMISONOMORI(おみその森)

【合】#11 あらごし〈エモさ感じるどこか懐かしい味〉360g,750g 大容量 単品

【合】#11 あらごし〈エモさ感じるどこか懐かしい味〉360g,750g 大容量 単品

Regular price ¥972Taxes included.
Regular price Sale price ¥972Taxes included.
Sale Sold out
容量
配送

無添加・天然醸造・減塩みそ 麹の香り高いおみそnumbers

360g、750gお選びいただけます。

袋に入れてお届けしますので、お好きな容器に移し替えたり、袋のままでも保管可能。

 

【大容量がおすすめの方】

・頻繁におみそ汁を飲む方

・色々な料理におみそを試してみたい方

・よりお得に買いたい方

 

【ジェラートカップ150gみそ】 
 購入先はこちら セット商品 選べるセレクト


セット内容

大正時代から続く本物の麹屋が作るおみそ。
天竜川とアルプス山脈に囲まれた豊かな自然環境で育った地元のお米を、
職人が丁寧に分析し選別する。
そして代々受け継いだ技を使い、丹念に美しい米麹に仕上げる。
大豆もその時々に一番状態がいいものを全国から選定するこだわりがある。
麹をたっぷりと使用し、12ヶ月間熟成させたみそは、麹と大豆の粒感をしっかりと感じられるのが特徴。
鼻に抜ける後味に、どこか懐かしいエモーショナルな感情が呼び起こされる。

送料について

クール便の場合は、クール代+¥300
〈マフィンの場合は全てクール便での発送となります。〉

【国内配送料金表】

エリア 商品価格(税込)
北海道 1,010円
北東北 780円
南東北 750円
関東 670円
信越・東海・北陸 780円
関西 790円
中国・四国 900円
北九州 960円
南九州 995円
沖縄(離島を除く) 2,550円
海外 お問い合わせからご連絡ください。

原材料名

米(国産)、大豆、食塩、大麦

保存方法/賞味期限

■保存方法:冷蔵保存(10°C以下)
■賞味期限:充填後180日

みその種類によっては、
稀にカップへの染み出しが見られる事もありますが、品質には問題ございません。

栄養成分表示(100gあたり)

熱量:202kcal
たんぱく質:8.6g
脂質:3.9g
炭水化物:38.7g
食塩相当量:8.6g(推定値)

View full details

案内人によるレビュー

塩味と酸味、甘みのバランスがとても良いおみそです。
根菜類(芋やレンコンなど)にディップ、
胡麻やすりおろした生姜を混ぜてご飯のお供にしてみると、
あらごしの楽しみ方が増えること間違いなし。

#11【あらごし】アレンジレシピ

野菜のみそ煮

作り方

①:だし汁 200mlに対してみりん大さじ 1 の割合で野菜を煮る。
②:野菜が柔らかくなったら、#11 大さじ1を加えてさらに煮る。
③:煮詰まったら味をみて、だし汁を加え調整し完成。