塩とはー大自然の贈り物ー

塩とはー大自然の贈り物ー

監修者

森 美樹(管理栄養士)

茨城県で生まれ、子供のころから母の手前味噌で育ちました。管理栄養士としては、病院・ 特養で栄養管理に従事。40 代になり、麹の美しさに惚れ込み、お味噌の魅力を知りました。 食事制限のある方もない方も、食卓を華やかに心豊かになっていただけるよう、発酵食品を 取り入れた食習慣のすばらしさを提案していきたいです。

 

はじめに

塩は、私たちの食事に深い影響を与える自然の贈り物です。その多くの側面を探り、特に天然塩 に焦点を当てて、塩の不思議な世界を探求してみましょう。

塩の基本

塩は、古代から人間の食事に欠かせない一部でした。その歴史的背景から見てみると、塩は古 代文明の発展に大きな役割を果たしました。エジプトのピラミッド建設からローマの貨幣まで、塩 は価値があるとされていました。化学的に「塩」は、塩化物イオンとナトリウムイオンで構成され、 食材の風味を引き立てるのに不可欠です。主成分は塩化ナトリウム(NaCl)。食品成分表には 「食塩」「並塩」「精製塩」と記載されています。

天然塩と精製塩: その違いと意義

天然塩は、海水や塩湖から自然に採取され、そのままの形で使用されます。一方、精製塩は化 学的な処理を経て精製され、純粋な塩分を抽出して作られています。そのため、天然塩はミネラ ルを豊富に含み、風味豊かでほんのり甘味が感じられ、精製塩よりも多くの栄養素を含んでいます。

世界の塩

世界各地には、地域ごとに独自の塩が存在します。ヒマラヤのピンクソルトは、その美しいピンク 色とミネラル豊富な特性で知られています。フランスの海塩は、洗練された料理に欠かせず、そ の風味が高く評価されています。日本の海塩には、特級塩、食塩、並塩、白塩の4つの種類があ り、それぞれ独自の製法で作られ、日本料理に欠かせない要素です。特に、発酵食品にとって 「塩」は必要不可欠な存在です。

ミネラルの魔法

天然塩には、カルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルが豊富に含まれています。これ らのミネラルは、体に必要な栄養素であり、健康に良い影響を与えます。ミネラルは、骨の健康 から神経系の機能まで多くの側面で役立ちます。 塩は、料理に深い影響を与えます。適切に使用することで、食材の風味やコク、旨味を引き立たせ、味覚を満足にさせます。

心と体に与える影響

一方で、塩分の摂取量には注意が必要です。過剰な塩分摂取は高血圧や心臓疾患などの健康 問題を引き起こす可能性があります。バランスの取れた食事が重要であり、適切な塩分摂取を 心掛けねばなりません。

まとめ

塩は、私たちの生活に不可欠な要素です。ミネラル豊富な天然塩の特性は、健康に良い影響を もたらし、料理に深みを与えます。ただし、過剰な摂取には注意が必要です。野菜や豆類、海藻 類などカリウムの豊富な食材と合わせ、バランスを整えながら、塩の魔法を最大限に活用しま しょう。

Back to blog