世界のおやつ旅で出会う、夏のグルテンフリースイーツ&お菓子レシピ


 世界には、小麦を使わずに楽しめる伝統的なお菓子がたくさんあります。グルテンフリーという選択肢は、健康や美容だけでなく、世界の食文化の多様性を知るきっかけにもなるのです。本記事では、世界各国のグルテンフリースイーツを紹介しながら、日本でも気軽に楽しめる夏向けのレシピをご紹介します。

■ 世界のお菓子から学ぶグルテンフリースイーツ

● イタリア:ポレンタケーキ
とうもろこし粉(ポレンタ)を使用した素朴な焼き菓子。小麦粉を使わずとも、レモンの爽やかな香りや、バターとアーモンドのコクが楽しめる人気のケーキです。夏には冷やして、フルーツと合わせて楽しむのもおすすめ。

● インド:ラドゥ(Ladoo)
ひよこ豆粉やココナッツを使ったボール状のスイーツ。ギーの風味とカルダモンのスパイスが絶妙で、夏場でも冷蔵庫で冷やしておくとひんやり美味しく楽しめます。

● タイ:カノムトム
もち米粉をベースにしたもちもちのお団子。中にはパームシュガーの餡が入り、ココナッツをまぶして仕上げます。抹茶パウダーを混ぜると和風アレンジも可能で、冷やして食べると夏のおやつにぴったりです。

● メキシコ:アマランサスバー
古代穀物アマランサスとナッツ、はちみつ、チョコレートを混ぜて固めたシンプルなおやつ。冷やして持ち歩けるので、夏のアウトドアやピクニックにも最適。


〈 日本風アレンジレシピ〉
●黒ごまのカノムトム風団子
カノムトムを和風にアレンジしたもち米団子のおやつです。

【材料(10〜12個分)】
・白玉粉…100g
・水…80〜90ml
・黒ごまペースト(加糖)…50g
・ココナッツファイン…適量

【作り方】

白玉粉に水を少しずつ加えて、耳たぶくらいのやわらかさにこねる。

生地を小さくちぎり、中に黒ごまペーストを包んで団子状にする。

沸騰したお湯で茹で、浮き上がってからさらに2分茹でる。

水をくぐらせた後、ココナッツファインをまぶす。

冷やして食べると、もちもち感と黒ごまのコクが楽しめる夏のひんやり和スイーツになります。


■ 夏にぴったり!人気のグルテンフリーレシピ集

 

● 豆乳とココナッツミルクのひんやりプリン

【材料】
・豆乳 200ml
・ココナッツミルク 100ml
・アガー 4g
・きび砂糖 大さじ1
・バニラエッセンス 少々

【作り方】

材料をすべて鍋に入れ、加熱して溶かす。

器に流して冷蔵庫で冷やし固める。

甘さ控えめで、冷やすと夏にぴったりのスイーツになります。

 

● 抹茶とホワイトチョコの米粉ケーキ

【材料】
・米粉 100g
・アーモンドプードル 50g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・卵 2個
・豆乳 100ml
・きび砂糖 40g
・抹茶パウダー 大さじ1
・ホワイトチョコレート 50g

【作り方】

ホワイトチョコを刻む。

材料をすべて混ぜて型に流し入れ、180℃で約30分焼く。

粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしてしっとり感を楽しむのも◎。

 

● 米粉のレモンマフィン

【材料】
・米粉 150g
・卵 1個
・豆乳 100ml
・レモン果汁 大さじ1
・きび砂糖 40g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・太白ごま油またはココナッツオイル 大さじ2

【作り方】

材料をすべて混ぜる。

マフィン型に流し入れて180℃で20〜25分焼く。

焼き上がったら冷やして爽やかなおやつに。

 

● 甘酒とバナナのアイスバー

【材料】
・甘酒(米麹タイプ) 150ml
・バナナ 1本
・豆乳 50ml
・レモン汁 小さじ1

【作り方】

材料をミキサーにかけてなめらかにする。

アイスバーの型に流し入れて冷凍庫で凍らせる。

自然な甘さと発酵食品の力で、夏の暑さにぴったりのひんやりヘルシースイーツです。

 

■ グルテンフリースイーツが買える!「おみその森」のご紹介

手作りも魅力的ですが、忙しい日やちょっとしたご褒美には、専門店の味を楽しむのも良いですよね。そんなときにぴったりなのが、グルテンフリーのスイーツを豊富に取り揃える「おみその森」。

「おみその森」では、米粉やアーモンドプードルを使ったマフィンやクッキーなどのグルテンフリースイーツを数多く取り扱っています。バターや白砂糖を使用せず、ヴィーガン対応の商品も豊富で、アレルギーや食事制限がある方にも安心して選んでいただけます。

店舗での販売に加え、全国配送に対応したオンラインストアも運営しており、自宅にいながら手軽に注文が可能。すべての商品に成分表示やアレルゲン情報が無料で公開されているので、購入前の確認も安心です。自家製甘酒を使用したスムージーや生のカシューナッツをベースとしたローアイスなど暑い季節に嬉しい商品なども多数そろえております。

ローアイスは店頭以外でもオンラインストアでも購入が可能なためギフトにもぴったり。自分用はもちろん、ちょっとしたお礼や夏の贈り物としても人気です。

時間がない時やギフトを探している時にも、体にやさしく、見た目にもかわいらしいスイーツがそろう「おみその森」をぜひチェックしてみてください。

■ グルテンフリーを通じて広がる食の楽しみ

グルテンフリーのスイーツは「制限」ではなく「選択」。世界の多様な文化からインスピレーションを得て、新しいレシピに挑戦することで、食の楽しみはより広がります。

この夏、ひんやり&軽やかなグルテンフリースイーツで、おいしさと健康を両立させたおやつ時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?

※本記事で紹介したレシピや食材はすべてグルテンフリー仕様ですが、商品購入時には必ず成分表や原材料を確認するようにしてください。

 

おみその森

【〜みそで未来をかえてみる〜】
自然発酵・減塩・無添加にこだわったみそで
健康と美味しさをお届け

 

インスタグラム  : https://www.instagram.com/omisonomori/reels/

はるひの購入はこちら

ナンバーズおみその購入はこちら

マフィンの購入はこちら

 

 

Back to blog