紅麹に含まれる成分と健康への効果について ー健康をサポートする紅麹の魅力をご紹介しますー

紅麹に含まれる成分と健康への効果について ー健康をサポートする紅麹の魅力をご紹介しますー

監修者

森 美樹(管理栄養士)

茨城県で生まれ、子供のころから母の手前味噌で育ちました。管理栄養士としては、病院・ 特養で栄養管理に従事。40 代になり、麹の美しさに惚れ込み、お味噌の魅力を知りました。 食事制限のある方もない方も、食卓を華やかに心豊かになっていただけるよう、発酵食品を 取り入れた食習慣のすばらしさを提案していきたいです。

紅麹の効果とは?

紅麹は、日本や中国で古くから使われている伝統的な食品です。
その美しい赤い色と独特な風 味から、多くの人々に親しまれています。
人気のナンバーズシリーズ#7「フルーティー²」の特長でもある紅麹ですが、
ただ美味しいだけでなく、健康にも多くの効果があることが知られています。
今回は、紅麹の健康効果について詳しくご紹介します。

紅麹の概要

紅麹は、米や小麦に赤カビ(モンスカビ)を繁殖させて作られる食品です。
赤カビによって発酵・熟 成された紅麹は、特有の色と香りを持ちます。
主に日本料理や中華料理で利用され、
お酒の醸造や調味料としても使用されます。

紅麹に含まれる成分と健康効果


モノアミン酸

紅麹には、モノアミン酸と呼ばれる成分が豊富に含まれています。
モノアミン酸は、血液の循環を 促進し、
体内の新陳代謝を活性化する効果があります。
また、モノアミン酸には神経伝達物質の合成を助ける働きもあります。

コレステロール低減効果

紅麹に含まれる成分には、コレステロールを低下させる効果があります。
コレステロールは、動脈硬化や心臓病のリスク因子とされていますが、
紅麹の摂取によってコレステロール値を抑える ことができます。

血圧降下効果

紅麹には、血圧を下げる効果があるとされています。
高血圧は心血管疾患のリスクを高める要因の一つですが、
紅麹に含まれる成分が血管を拡張させ、
血圧を下げる作用をもたらすと考えられています。

抗酸化作用

紅麹には抗酸化作用があり、活性酸素の除去に効果的です。
活性酸素は体内で発生する過酸化物質であり、
細胞や組織を傷つける原因となります。
紅麹に含まれる抗酸化物質は、活性酸素を中和し、
細胞の老化を防ぐ効果があります。

紅麹の他の効能

免疫力の向上

紅麹に含まれる成分は、免疫力を向上させる効果があります。
免疫力が高まることで、風邪やインフルエンザなどの
感染症から身を守ることができます。

血行促進効果

紅麹には血行を促進する作用があります。
血液循環が改善されることで、体内の栄養や酸素の供給がスムーズに行われ、
健康な状態を維持することができます。

アンチエイジング効果

紅麹にはアンチエイジング効果があります。
紅麹に含まれる成分は、老化の原因となる活性酸 素を抑制し、
若々しい肌や健康な体を保つ助けとなります。

発がん抑制効果

紅麹には発がん抑制効果があると言われています。
特に赤い色素成分である「モナスチン」は、
がん細胞の増殖を抑制する効果があります。

紅麹の摂取方法と注意点

紅麹は、ご飯やお酒の醸造に利用されるほか、
健康食品としても摂取されます。
摂取方法は、紅麹を加えた料理を食べる、
または紅麹のサプリメントを摂取する方法があります。
注意点としては、紅麹は発酵食品であるため、
ア レルギー反応や消化不良の症状が出ることがあります。
また、妊娠中や授乳期の女性、特定の薬剤を服用している人は、
医師に相談してから 摂取することをおすすめします。

まとめ

紅麹は、美味しさだけでなく、健康にも多くの効果をもたらす食品です。
モノアミン酸やコレステロール低減効果、血圧降下効果、抗酸化作用など、
紅麹に含まれる成分はさまざまな健康効果をもたらします。
また、免疫力の向上や血行促進効果、アンチエイジング効果、発がん抑制効果など、
さまざまな健康効能も期待されています。 紅麹の摂取方法や注意点にも留意しながら、
積極的に紅麹を取り入れて健康をサポートしましょう。
ブログに戻る